第21回 四万十川ウルトラマラソン 2015/10/18

0km   0:00'13"(0'13)
1km   0:05'03"(4'50)
2km   0:09'49"(4'46)
3km   0:14'49"(5'00)
4km   0:19'35"(4'45)
5km   0:23'46"(4'10)(23'46)
6km   0:28'32"(4'46)
7km   0:33'10"(4'37)
8km   0:37'58"(4'48)
9km   0:42'34"(4'35)
10km  0:47'18"(4'44)(23'32)(47'18)
11km  0:51'52"(4'33)
12km  0:57'29"(5'37)
13km  1:02'15"(4'46)
14km  1:06'58"(4'42)
15km  1:11'23"(4'24)(24'05)
16km  1:16'28"(5'05)
17km  1:21'49"(5'20)
18km  1:27'45"(5'56)
19km  1:33'45"(5'59)
20km  1:39'18"(5'33)(27'55)(52'00)
21km  1:45'15"(5'57)
22km  1:51'40"(6'25)トイレ
23km  1:56'12"(4'31)
24km  2:00'27"(4'15)
25km  2:04'43"(4'16)(25'25)
26km  2:09'17"(4'33)
27km  2:13'52"(4'34)
28km  2:18'28"(4'36)
29km  2:22'48"(4'20)
30km  2:27'03"(4'15)(22'20)(47'45)
31km  2:32'30"(5'26)
32km  2:37'06"(4'36)
33km  2:41'43"(4'37)
34km  2:45'12"(3'28)
35km  2:49'28"(4'16)(22'25)
36km  2:54'16"(4'47)
37km  2:59'06"(4'50)
38km  3:03'43"(4'36)
39km  3:08'19"(4'35)
40km  3:12'27"(4'08)(22'59)(45'24)
41km  3:16'59"(4'32)
42km  3:21'48"(4'48)フル3:22'39
43km  3:26'33"(4'45)
44km  3:31'14"(4'40)
45km  3:35'47"(4'32)(23'20)
46km  3:40'27"(4'39)
47km  3:45'02"(4'34)
48km  3:50'03"(5'01)
49km  3:55'03"(4'59)
50km  3:59'32"(4'29)(23'45)(47'05)前半3:59'32"
51km  4:04'20"(4'48)
52km  4:08'56"(4'36)
53km  4:13'41"(4'44)
54km  4:18'15"(4'34)
55km  4:23'46"(5'30)(24'14)
56km  4:28'42"(4'56)
57km  4:33'30"(4'48)
58km  4:37'59"(4'28)
59km  4:42'50"(4'50)
60km  4:47'16"(4'26)(23'30)(47'44)
61km  4:51'45"(4'29)
62km  4:57'43"(5'57)カヌー館休憩所
63km  5:02'16"(4'33)
64km  5:06'49"(4'33)
65km  5:11'20"(4'30)(24'04)
66km  5:15'58"(4'37)
67km  5:20'32"(4'34)
68km  5:25'37"(5'05)
69km  5:30'12"(4'35)
70km  5:34'31"(4'18)(23'11)(47'15)
71km  5:39'16"(4'45)
72km  5:43'54"(4'37)
73km  5:48'32"(4'37)
74km  5:53'30"(4'58)
75km  5:58'03"(4'32)(23'32)
76km  6:03'00"(4'57)
77km  6:07'42"(4'41)
78km  6:12'14"(4'32)
79km  6:17'08"(4'54)
80km  6:21'41"(4'33)(23'38)(47'10)
81km  6:26'37"(4'55)
82km  6:31'24"(4'46)
83km  6:36'00"(4'36)
84km  6:41'29"(5'29)
85km  6:45'19"(3'49)(23'38)
86km  6:50'06"(4'47)
87km  6:54'51"(4'44)
88km  6:59'37"(4'45)
89km  7:04'28"(4'50)
90km  7:09'27"(4'58)(24'08)(47'46)
91km  7:14'10"(4'43)
92km  7:18'59"(4'48)
93km  7:24'03"(5'03)
94km  7:28'53"(4'49)
95km  7:33'37"(4'44)(24'10)
96km  7:38'36"(4'58)
97km  7:43'34"(4'57)
98km  7:48'35"(5'00)
99km  7:53'23"(4'47)
100km  7:58'15"(4'51)(24'38)(48'48)後半3'58:43
-----------------------------------------------
Finish 7:58'15"(4:47/km)
ネット 7:58'02"
総合8位/出走者1648人、完走者1238人中


その他データ→

3週間ぶりのウルトラマラソン。
抽選エントリーだからとりあえず、ということでそそのかされて出場することになった大会。


サブ9は3週間前の秋田でやってしまっていたので、目標はそれほどなかったが、
なんとなくいければ8:20〜8:30くらいと思っていた。
調整は特になし。フルのシーズンに向けて練習も直前の木曜まで10000mペーランとかをしていた。

最初の21kmで600m上り、(そのうち16〜21kmの5kmで400mのぼる)、
その後は40kmまでゆるやかに下るようなコースということで、
とりあえず40kmまでのペース配分を48、55、46、46くらいに設定。
あとは惰性でキロ5くらい、ばててもなんとか走り続けてればいつか復活するはず、
という過去の経験を生かした作戦。

というわけでスタート。
最近では珍しく、最前列には並ばずスタート。
ほんとの最前列には去年の入賞者たちがならぶが、そのさらに10〜20列くらい後ろにならんだ。

〜10km(47:18)
10kmまでも100mくらいはのぼるが、あまり感じないくらい緩やかなので
とりあえず設定どおりのキロ5を切るくらいで進む。
木曜までの練習で感じていた足の張りも、金土は走らなかったおかげか、大丈夫そう。

〜20km(52:00)
16kmくらいまでの上りでは少しずつ上りを感じるようになり、
16kmから本格的に上り。
最初はがんばっていたが、やはり上りは苦手で、19kmくらいから
数人に抜かれた。

〜30km(47:45)
上っているうちに腹痛になってしまい、21kmすぎの上り切ったところでトイレ(大)。
すいていたので1分ちょいくらいのロスで済んだ。
そこから下りに入るが、600mのぼり切っただけですでに結構な達成感を得てしまった。
でもこれって秋田なら(秋田じゃなくても100kmと考えると)かなり序盤であるということに気づき、
気持ちを切り替えて下りへ。
坂は結構急なので、力を使わないように楽に走って4:20/kmくらいという感じだった。
28kmくらいで福井からきたっぽい人に追いついて会話して抜いて以降、ほぼ単独走に。
前も後ろもしばらく人を見なくなった。

〜40km(45:24)
35kmくらいで下りも終わり、ようやく四万十川に到達。
人がいないので景色を見つつ走る。
そこまでのアップダウンで足を使い切って死ぬことも想像していたが、
若干痛いだけで、普通に足を動かすことはできて、引き続きキロ5を切るくらいで進めた。

〜50km(47:05)
40kmを過ぎたあたりで、足の動き的に、なんとなくこのペースでゴールまで行けそう感を感じた。
そのときのペースが4'45/kmくらいだったので、そのペースなら8時間か、
と思って、ここらへんでいけるところまでサブ8を狙ってみようと思い始めた。
そのまま順調に半分の50kmを通過。
最初のアップダウンやトイレもあったが、ぎりぎり4時間切るくらい。
8時間を切るには、同じペースで進まないといけなくて大変そうだが、
だめならだめで、その後も秋田で出した自己ベストの8:43はもちろん、
その間にもキリのよさげな手頃な目標があるので、後半落ちてもモチベーションは保てそう、
と思いつつ、とりあえず引き続きペースを落とさず進んだ。

〜60km(47:44)
ちょっと疲れてきたが、55kmにはFacebookに勝手に写真をアップする機能を設定した橋の
ポイントがあるので、そこまではがんばらないといけないと思って、
また、それを過ぎたあとは61.5kmに荷物を送った中間(?)エイドがあるので、
ところどころキリのよいポイントがあり、それを目指して、
ラップもサブ8ペースの4:48/kmを意識しつつ進んだ。

実はこのあたりは結構トイレ(小)にも行きたかったが、サブ8するには1分すら惜しい
状況だったので、ちょっと我慢していた。
(経験上、このくらいは急いでいかなくてもそのうち忘れる程度のものという感じもわかっていた
結局21km地点以外は最後まで行かなかった。)

また、同じ理由でエイドでだらだらするのはもったいないので、エイドもほぼすべてノンストップで
給水+せいぜい水をかぶるくらいにしていた。

昼くらいにはだいぶ暑くなり、日差しも強く30度近くになったらしいが
目標タイムをしっかり決めていたおかげでずっと集中して走り続けられた。
そしてあいかわらずランナーにはほとんど会わず、時々ばててきたっぽい人を抜くだけだった。

〜70km(47:15)
60km通過時点で、4:48/kmペースからは40秒程度の貯金しかないので、61.5kmの休憩地点でも
なるべく最小限の休憩にした。
用意していたゼリー×2を急いで飲み、用意していたエアサロ、着替え
(四万十はゼッケンが4枚もらえるので、着替え用につけておける)は使わず、
アミノバイタルをもらい、ポケットの中身を入れ替え、1分ちょっとのロスですぐに再出発。
この1分ちょいの休憩ロスを埋めるため、ここからは少しペースをあげた。

〜80km(47:10)
70km通過で、なんとか1分半ほど4:48/kmペースからの貯金ができたので、
このあたりは4:48/kmをなるべくこえないように進む。
コースマップをあまり覚えていなくて、後半にきつい上りがきてキロ6みたいなラップを
1回でもきざんでしまうと結構やばいので、全然油断はできず、という感じ。

8時間を狙っているということは、結構上位なのかなーとは思っていたが、
このあたりでおっさんにベスト10狙えるぞ〜という掛け声をかけられた。
入賞は8位だし、ベスト10も正直どうでもよいので、むしろ今の順位を教えてほしかった。

〜90km(47:46)
ここからは、3週間前の秋田の走りができればサブ8ができると思って、
あとは感覚的にまあ落ちても8時間10分は切れそうな感じだったので、
急なエネルギー切れや足をつるなどがないように気をつけた。
といっても、バナナを食べるとか、適度にゼリーを食べるとか、塩熱サプリを食べまくるとかだが。

そして、何人か抜いてるうちに、何人か抜いたのでさっきのおっさんの話がほんとならそろそろ10位くらいに
なってるかなーと思ったら、また別のおっさんに、今9位、と言われた。
しかしこのあたりは、選手間で10分くらい開きがあったりするので、見逃しとかもしてそうと思って
あまり信用してなかった&同様の理由で、ここから先は抜くのは難しいだろうと思ってあまり気にしなかった。

そもそも去年の入賞ラインは7時間36分なので、さすがに入賞は無理だと思っていた。

が、次のおっさんも9位と言ってきたので、なんとなくほんとっぽいと思って、
じゃあ8位はどのくらい前、と聞いたら、結構前、と言われた。
まあそんなものかと思いつつ、ペースを維持して8時間を目指して走った。
イーブンペースで進んでいるので、ここから先抜かれることはたぶんないし、
前で死んでる人がいたら入賞なのでラッキーという感じ。

〜100km(48'48)
そんなこんなでついにラスト10kmまで走り続けてしまった。
ここまで来て、なにかあって8時間切れないとか、ばてて足が動かないとかなったら悔しいだろうなー
と思って、その悔しそうな状況を想像して、そうならないようにがんばって走り続けた。
そしたら、91kmくらいで前にランナーが見えた。
徐々に迫っているので、おそらくこっちのほうがペースが速く、その人のペース的にさすがに残り9kmの
たたかいで負けることはなさそう、と思って、92kmくらいでついに追いつき、
相手を元気にさせたくないので声もかけず顔も見ず、ちょっとだけペースをあげて一気に抜いた。

あとは8時間切って入賞するという展開を想像しつつ、距離をカウントダウン。
残り3kmでも貯金も2分ほどあり、キロ5分半でも大丈夫そう。
ものすごいのぼりでも来ない限り大丈夫だな、と思って走っていたら、
まさかのラスト1kmでものすごい上りが登場した。
これがゴールまで続いたらやばい、と思いつつ、短い上りであることを祈ったら、
たぶん200mくらいで終わったので、ほっとして、あとは最後のほうの道をくねくね行って、
ゴール会場の高校へ。
門をくぐると、総合8位のなんたらかんたらと放送していて、おっさんの数え間違いはなく
ほんとに入賞していることを確信して、ゴール。
最後のほうはさすがに疲れたが、無事に走りきれた。

おわり。


ちなみに入賞できたのは、やはり暑さで上位がつぶれていたっぽい。
優勝(5連覇)の原さんも、この5年で一番悪いタイムで、一番暑かったと言っていた。
そのほかの入賞者も例年のタイムと比較してだいぶおそくなっていた。

入賞者は原さん以外にも、村岡優勝者をはじめ、数々のウルトラで入賞しまくってる
持ちタイム7時間前半の人たちばかりだったので、やはり暑さが意外にいい方向に働いたという
珍しい展開だったんだなーという感じ。


<補給メモ>
当日朝
・宿で2時半ころ、コンビニおにぎり×3
・会場でウィダーinゼリー的なやつ×2
(スタート5時半)

スタートから持って走ったもの
・アミノバイタル粉×1(30kmくらい?どっかで飲んだ)
・アミノバイタルゼリー×2、ショッツ×2(だいたい10〜15kmくらいずつ)
・ミドリ安全塩熱サプリ(前半ほとんどのエイドで1つずつ)

61.5km地点に置いといたもの
・ウィダーinゼリー的なやつ×2(その場で摂取)
・アクエリアス500ml(その場に別途大会側の給水があったので使わず)
・アミノバイタルのゼリータイプのやつ(大会側からもらえる。80q手前で摂取。
  →80kmでももらえるので、それは88kmくらいで摂取)
・アミノバイタルのゼリータイプのやつ(70km手前で摂取)
・ミドリ安全塩熱サプリ(後半ほとんどのエイドで1つずつ)
・着替え(使わず)
・エアサロ(使わず)



HOME 大会結果